2025年8月28日に、ソニー株式会社が提供する通信技術である「FeliCa」に改ざんなどが可能となる脆弱性があるとの一部報道がありましたが、「楽天Edy」は独自のセキュリティ対策を導入しているため、お客様への影響はございません。
「楽天Edy」の各種カードおよび対応するスマートフォンにおいて、今回報道された脆弱性を悪用した不正なチャージや決済は行えません。また、本件により残高が不正に詐取される、変更されるなどの事象は発生しませんので、引き続き安心してご利用いただけます。
今後とも「楽天Edy」をご愛顧いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。
「楽天Edyの安全・安心の取り組みについて」
https://edy.rakuten.co.jp/safe/
※「FeliCa」の脆弱性については、開発元であるソニー株式会社のお知らせをご確認ください。
ソニー株式会社お知らせ
【2017年以前に出荷された一部のFeliCa ICチップの脆弱性に関する指摘について】
https://www.sony.co.jp/Products/felica/business/information/2025001.html
※「おサイフケータイ」に関しては、フェリカネットワークス株式会社のお知らせをご確認ください。
https://www.felicanetworks.co.jp/news/news/